ここでは、食卓姫ワカバのブログで紹介している食材宅配サービスを一覧でお伝えします。
サービス名をタップするとレビュー記事も見られるので、気になるものはぜひチェックしてみてください。
サービス名 | サービス内容 | ワカバの評価 | 公式サイト |
オイシックス | 20分で2品作れるミールキットが毎週20種類以上。野菜や果物、加工品、調味料、ヴィーガン食、離乳食など品揃えも豊富。 | どれにするか迷ったらオイシックス。品揃え・時短・品質・使いやすさのすべてが良く、初心者にももオススメ。 | >>公式サイトを見る |
ヨシケイ | 夕食の宅配サービス。多種多様なミールキットや冷凍弁当から、自分に合ったコースを選べる。注文金額に関わらず送料無料。 | 夕食作りの時短ならヨシケイ。必要なときに必要な分だけ注文すればいいので、状況に合わせた使い方ができる。 | >>公式サイトを見る |
らでぃっしゅぼーや | 旬の野菜や果物が充実。食材の美味しい食べ方を伝えるパンフが付いてくる。季節ごとに変わる色とりどりの食材が食べられる。 | 野菜や果物がとにかく美味しい。素材が良いので調理もシンプル。旬の味を楽しみたい方にオススメ。 | >>公式サイトを見る |
大地を守る会 | 原料や生産方法にまでこだわった高品質食材が多数。自家採種の珍しい野菜や、湧き水で作った豆腐、和菓子、洋菓子など様々。 | こだわりの高品質な食材を取寄せたいならここ。他にはない、珍しいかつ品質の高い食材に出会えるのが魅力。 | >>公式サイトを見る |
秋川牧園 | 化学農薬・化学肥料不使用の野菜や、家畜の飼料にまでこだわった畜産品を一年中食べられる。自社で手作りした加工品も扱う。 | 安心・安心な食材ならここ。畜産品もとても美味しい。ササミやからあげなど、加工品も安心して食べられる。 | >>公式サイトを見る |
ビオ・マルシェ | 100%オーガニックを目指して、様々な有機食品を扱う。野菜はすべて有機JAS認証。オーガニックな加工品や調味料もあり。 | オーガニックな食生活を送りたいならここ。近場では手に入りづらいオーガニック食品がそろうのでとても便利。 | >>公式サイトを見る |
コープデリ | 食料品から日用品まで、5000品目以上の商品を扱う。価格もスーパー並みに安いものが多いので、手軽に使いやすい。時短商品も豊富。 | コスパのよい食材宅配ならここ。スーパーで変えるものはほぼ何でも買えるので、買い物にいく必要がなくなる。 | >>公式サイトを見てみる |
ナッシュ | 和・洋・中の様々な冷凍弁当が常に60種類以上用意されている。糖質・塩分にも配慮されたヘルシーメニューが手軽に食べられる。 | おしゃれで美味しい冷凍弁当ならここ。パンやデザートもある。注文するほど価格が安くなっていくお得な制度も。 | >>公式サイトを見てみる |
ワタミの宅食ダイレクト | バラエティ豊かな冷凍惣菜をまとめて宅配。和・洋・中の様々なメニューあり。おかずセットや、麺類、丼の具、焼肉セットも。 | 冷凍惣菜のまとめ買いにオススメ。長期保存できるので、まとめて注文して時間のないときにサッと使える。 | >>公式サイトを見る |
こちらの記事も参考に

【食材宅配サービス一覧】結局どこが使いやすいの?自分に合ったサービスがわかる!
「食材宅配サービスってどんなものがあるの?」
こんな疑問にお答えしていきます。
注文した食材を自宅まで届けてくれる『食材宅配サービス』。とても便利ですが、あまりにも色々なサービスがあって、どれを使えばいいのか迷ってしまいますよね...

食材宅配のお試しセット、オススメはどこ?お得に試して自分に合ったサービスを見つけよう!
「食材宅配のお試しセットはどこがオススメ?」
こんな疑問にお答えしていきます。
定期利用が基本である食材宅配サービスですが、『初回限定お試しセット』を用意してくれているところも多くあります。
お試しセットでは、各サービスの...

食材宅配・総合ランキング!目的別のおすすめサービスも紹介
食材宅配サービスって、色々あってどれがいいのか迷いますよね。
サービスが多すぎて決められない
自分に合った食材宅配が分からない
初めてなので不安が大きい
など、食材宅配を利用する上で、悩むことも多いはず。
...