マンションは買い物の荷物運びが大変。カートor宅配でラクに

食材宅配

マンションに住んでいると、買い物の荷物を運ぶのが大変じゃないですか?

 

駐車場までは車で運べても、駐車場から玄関までが遠い……。

とにかく重い。エレーベーターを待つ時間も苦痛。玄関の鍵を開けるのも大変。

赤ちゃんを抱いてたりするとますます肩や腰、腕への負担が……。

 

何度も往復するのもめんどうだけど、一度に荷物をぜんぶ持って運ぶのもつらい。なんて葛藤しながら毎回苦労しますよね。

 

ワカバもそうでした。毎回ストレスを感じながら、頑張って荷物を運んでいました。

ワカバ
ワカバ

とくに赤ちゃんが生まれてからは本当に大変でしたね……。

 

あんまり大変だったので、「なんとか楽にできないかな」と思って試したのが、『カート』と『食材宅配』の2つでした。

「もっと早く試せばよかった」と思ったくらい、買い物&荷物運びがぜんぜん楽になったので、これは伝えたい!と思って記事にしてみました。

 

どちらか一つ試してみるだけでも、買い物がずっと楽になる思うので、ぜひ読んでみてください。

マンションで買い物の荷物運びを助けてくれたのは?

  • ひとまず駐車場から玄関までの移動をラクにしたいなら『カート』
  • 買い物自体をラクにしたいなら『食材宅配』

カートと食材宅配それぞれのメリットは次の項からお伝えするので、まずは結論から。

 

「買い物へ行くのはイヤじゃないけど、駐車場から玄関までの荷物運びがつらい!」という方にはカートがオススメ。

 

カートを使えば、買った荷物をそのまま乗せて、押して歩けばいいだけです。

肩や指に買い物袋が食い込んだり、子供と荷物の全重量がママの体に……なんて辛い状況も避けられます。

買った荷物をぜんぶ乗せて、1回移動すれば終わり。とても楽です。

ワカバ
ワカバ

ただ、車から荷物を積みおろしたり、買い物に行く手間自体は変わらないんですよね。

 

なので、子供が小さかったりして「買い物に行くこと自体が大変!」という方には食材宅配がオススメです。

 

食材宅配なら、注文した商品を玄関前まで届けてもらえるので本当にラクです。

買い物に行くために着替えたり、お化粧したり、哺乳瓶やミルクを用意したりといった手間が一切なくて、スマホで欲しい物を選ぶだけ。

これってすごく助かりますよね?

 

主な買い物が宅配で済んでいるので、あとは週末パパがいるときに買い物に行ったり、お散歩ついでにちょっとしたものを買ったり、特売日だけスーパーに行ってみたりする感じ。

ワカバ
ワカバ

気持ちにも余裕ができました。

 

なので、買い物が大変!という方は食材宅配が一番ラク。これが結論です☆

カートならコンパクトで使いやすい「クルーズカート」


カートならクルーズカートがイチオシです。

 

コンパクトなのに沢山の荷物が運べるし、押して動かすタイプなので赤ちゃんを抱っこしながらでも運びやすい。

 

上段・下段合わせて60キロまで乗せられるので、日常の買い物ではまず困らないです。

一度でぜんぶ運べて、エレベーターの待ち時間も苦痛に感じない。すごく楽です。

 

あと、カートって荷物を斜めにして運ぶタイプもあるんですけど、卵とかヨーグルトのパックとか、潰れたり形が崩れたりするものは心配で乗せられないんですよね。

その点、クルーズカートは荷物を平らに運べるので、食材が変に傷んだりする心配がなくて安心して乗せられます。

 

クルーズカート収納時

使わないときはワンタッチで折りたためて、コンパクトに収納できます。

しかも、自立できるのでとても楽!

玄関のすみっこに置いておくだけで、倒れないよう重しをしたりする必要もないです。

 

ちなみに、このご時世「スーパーのカートにはできれば触りたくない……」という方もいますよね。

お店のカートを毎回消毒したりするのも正直めんどうです。

クルーズカートはマイカートとしても使えるので、そのままお店で買い物して、車に運んで、ぜんぶ乗せて出発!とできるので楽ですよ。

 

買い物の荷物運びに悩んでいる方は、ぜひクルーズカートをチェックしてみてください。

楽天市場でクルーズカートを見てみる>>

 

 

ただ、カートを使うとだいぶ楽にはなるんですが、買い物に行く手間自体は変わらないんですよね。

 

米とか水とか重い荷物は車からの積みおろしだけでも大変だったり……。

ワカバ
ワカバ

赤ちゃんを連れて買い物に行くのも色々と大変です。

哺乳瓶やミルク、おむつなど、準備しないといけないものも多いし、お店で急に機嫌が悪くなってグズったり泣き叫んだりしてしまうと、ゆっくり買い物もできません。

 

買い物に行かずに済むならそのほうがずっと楽。

そこで試してみたのが次の食材宅配です。

【一番ラク】食品も日用品も玄関前で受け取れる。コープデリの宅配

コープデリの豊富な品揃え

玄関まで欲しい商品をぜんぶ届けてくれるのが食材宅配。

中でも食品から日用品、ベビー用品まで、家事・育児に必要なものがい~ろいろあって便利なのがコープデリです。

 

赤ちゃんを連れての買い物に行くのは本当に大変。

準備する荷物も多いし、移動中やお店での買い物中に、思わぬハプニングが起こって焦ることもしょっちゅう。

ワカバ
ワカバ

とてもゆっくり買い物なんてできませんよね。

 

コープデリならおうちでカタログを見ながら欲しい物を選べるので、お店に行くよりずーっと楽。

傷みやすい食材も、米や水などの重い物も、まとめて玄関に届けてくれるので助かります。

 

それに、主婦って何かと時間がないです。

赤ちゃんのお世話だけでも大変なのに、やらないといけない家事が山積み。

とくに料理の負担は大きい……。

 

しかも、料理中って赤ちゃんが泣き出したり、しゃべれるようになるとしょっちゅう呼ばれたり……ぜんぜん集中できなくないですか?

台所にいられる時間なんて30分くらいが限界。手の込んだ料理なんてとても作れないです。

 

コープデリの大きなグリルチキン

その点、コープデリには「焼くだけ・揚げるだけのおかず」や「献立が決まっているミールキット」があって、短い時間でサッと作れるので本当に助かってます。

ワカバ
ワカバ

コロッケ、春巻き、ハンバーグ、あじフライ、グリルチキンなど、我が家はよくお世話になっています。

 

ミールキットは食材が切ってあって味付けも決まっています。炒めればいいだけなのでとても楽。

メイン・副菜・汁物がセットのものもあって、すごく助かります。

 

コープデリの離乳食

あと、冷凍の離乳食もとっても便利。

国産素材で、変な添加物も入っていないから安心できるし、ポーションみたいに一回分を小分けに固めた状態になっているので使いやすいです。

 

そのままチンしてあげられるのですごく楽。

たとえば、ニンジンをチンしておかゆに混ぜるだけで食べてくれたり。

ほうれん草、納豆、白身魚とか、月齢に合わせた色々な食材があります。どれもペースト状になっていたり、小さなかたまりにしてあったりで、使いやすいです。

 

ワカバ
ワカバ

離乳食を作るのって本当に重労働というか、時間も手間もかかるし大変ですよね……。

コープデリの離乳食ならあげることに専念できるので、その分の時間や体力を他のことに使えます。

 

ワカバは寝る間を惜しんで離乳食を作るのが辛すぎたので……でも市販のベビーフードはちょっと心配だったので……コープデリに頼りました。

結果、子供もよく食べてくれたのでよかったと思っています。

 

でも、食材宅配と聞くと「送料や商品の価格が高いんじゃないか」って思いませんか?

それが、コープデリは赤ちゃんのいる家庭では送料無料!になるんです。これかなり嬉しい!

ワカバ
ワカバ

商品の価格もスーパー並のものが多いので、経済的にもとても優しいです。

 

子供がいると「これから色々お金がかかってくる」っていう不安がありますよね……。

コープデリならコストを抑えながら、買い物や料理の負担を減らせるので、子育て中のママさんにぜひオススメしたいです。

 

『コープデリの体験談や使い方』など、こちらの記事でお伝えしているので読んでみてください。

コープデリとは?資料請求・お試しセット注文の感想を口コミレビュー
コープデリを使ってみた感想・メリット・使い方などをお伝えします。買い物に行けない!献立が決まらない!コストを抑えたい!そんな方にはコープデリがオススメ。

買い物も料理もラクになる。コープデリのレビューはこちら>>

まとめ:駐車場から玄関まで。荷物運びをラクにする

マンションって住んでみると色々と不便な点も見えてきますけど、買い物の荷物運びもその1つ。

重い荷物を駐車場から玄関まで運ぶのは大変ですよね。

 

一軒家ならドアtoドアで何往復してもあまり気にならないけど、マンションは遠いから往復はめんどう。

小さな子供がいるとなおさら……。

子供も抱えて荷物も抱えて、腕も肩も腰も限界ギリギリ。耐久レースみたい……。

 

これを楽にできる方法が2つあります!

 

1つはカートを使うこと

買った荷物をぜんぶ乗せて、押して歩くだけなのでずっと楽。赤ちゃんを抱えていてもスムーズに移動できます。

中でもクルーズカートはコンパクトで使いやすいのでイチオシです。

 

ただ、カートがあっても買い物に行く手間自体は変わりません。

赤ちゃんを連れての買い物は何かと大変。

哺乳瓶やミルクの準備、お店での泣き出してしまうなどハプニング。ゆっくり買い物なんてできないですよね……。

 

そこで、一番オススメなのが食材宅配

玄関前まで欲しい物を届けてもらえるので本当にラクです。

中でもコープデリは食品から日用品、ベビー用品まで色々なものを注文できるのでとても便利。

米や水などの重いものも運んでもらえるし、傷みやすい食材も丁寧に梱包して届けてもらえます。

 

食材宅配を使うとメインの買い物が宅配で済むので、気持ちにも余裕ができます。

週末買い物に行ってもあまりガツガツしなくていいし、お散歩ついでにちょっとお店に寄ってみたり、特売日だけスーパーをのぞいてみたりといった感じです。

ワカバ
ワカバ

「もっと早く使えばよかった」ってちょっと悔んだくらい楽でした。

なので、買い物が大変!家事・育児で時間がない!というママさんには、ぜひ試していただきたいです。

 

マンションの荷物運びに苦労している方、買い物を負担に感じている方は、カートor食材宅配を検討してみてください。

楽天市場でクルーズカートをチェックする>>
買い物・料理をラクに。コープデリのレビューを見てみる>>

コープデリとは?資料請求・お試しセット注文の感想を口コミレビュー
コープデリを使ってみた感想・メリット・使い方などをお伝えします。買い物に行けない!献立が決まらない!コストを抑えたい!そんな方にはコープデリがオススメ。

 

 

こちらの記事も参考に

食材宅配はオートロックマンションへも配達可能。使い方は?
オートロックマンションに住んでいると「そもそも食材宅配を利用できるのか?」疑問に思いますよね。この記事では使い方や利用しやすいサービスを紹介します。
赤ちゃんのいるママにオススメの食材宅配サービスは?離乳食も充実!
赤ちゃんを育てるママさんには、買い物や離乳食作りなど、様々な悩みがありますよね。 離乳食に何を食べさせたらいか分からない 離乳食を作るのに時間がかかって大変 赤ちゃんを連れて買い物に行くのは色々と心配 など、毎日...
赤ちゃんが泣くからご飯も離乳食も作れない!どうやって解決する?
ママが離れるとすぐに泣くので家事が全然進みまない。料理も離乳食も作れないと悩む方は多いです。とはいえ何も作らないわけにもいかないので、どうにか解決したいもの。この記事では『赤ちゃんが泣いてご飯や離乳食を作れないときの対処法』をお伝えします。
タイトルとURLをコピーしました